新車の軽自動車の車検はいつ?費用相場と内訳詳細を徹底解説!

新車軽自動車を購入するのであれば、知っておかないといけないのが車検ですよね。

新車購入から3年後に初回の車検があるわけですが、タイミングや費用相場を理解していないと予算が足りないなんて事態になりかねません。

そこでこの記事では

・車検を受けるタイミング
・車検の費用内訳と費用相場
・車検を依頼する業者

についてご紹介します。
車検については新車購入前に知っておいた方が良いので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。

新車の軽自動車の車検を受けるタイミング!

新車の軽自動車を購入した場合、定期的に車検を受ける必要がありますが、初回の車検は3年後に受けなければいけません。

ちなみに、初回の車検は新車購入から3年後ですが、2回目以降の車検は2年に1回です。

初回車検ではまだ乗車歴が短いので大きな問題がないことも多いですが、年数を重ねると不具合が見つかり、修理費用などが多くかかる場合もあります。

新車の軽自動車の車検費用はいくらかかる?

新車の軽自動車を購入した場合、初回車検が3年後にありますが、車検費用がどれくらいかかるか気になりますよね。
実際、車検費用は意外にかかるので、実際に車検をしてみて費用にびっくりしたという方も少なくありません。

そこでここからは、新車の軽自動車の車検費用について解説していきます。

車検費用の内訳と費用相場

新車の軽自動車を車検に出す場合にかかる費用としては以下のものがあります。

車検時にかかる費用内訳】
・法定費用
・車検基本費用
・部品交換費用

車検時には必ず支払う必要がある法定費用と、車検を実施する場所によって異なる車検基本費用や部品交換費用に分類することができます。

法定費用は節約することができませんが、それ以外の費用に関しては実施する場所を選んだり、部品交換などを工夫したりすることで削減可能です。

ちなみに、法定費用には自動車重量税・自賠責保険・印紙代(検査手数料)があり、それぞれ必ず支払う必要があります。
また、車検基本費用は車検を業者に依頼するときに手数料に当たるもので、点検費用や事務手数料。

車検の結果、部品の故障や劣化などが見つかった場合は部品交換費用もかかりますね。
車検費用の相場としては軽自動車で5~8万円程度であることが多いですが、店舗によって幅があります。

車検はディーラーやガソリンスタンドなど多くの業者で受けることができますが、費用はそれぞれ異なるので、安いところを見つけて申込むのがおすすめですね。

さて、次の項目からは

・法定費用
・車検基本費用
・部品交換費用

について詳しく解説していきます。

法定費用

車検時の費用の中でも、法定費用は決まっているので分かりやすいです。
法定費用は自動車重量税・自賠責保険・印紙代で構成されており、どこで車検を受けても同じ金額になります。

【自動車重量税】
自動車重量税の価格は文字通り自動車の重量で決まります。
エコカー減税などの対象でなければ、税額は年9,900円です。

詳しい費用に関しては、以下の料金表を参考にしてみてください。

【軽自動車】

エコカー
車両重量エコカーエコカー外
免税本則税率右以外13年経過18年経過
2年自家用0円5,000円6,600円8,200円8,800円


【自賠責保険】

自賠責保険というのは、自動車で事故をした場合の被害者への補償を補填するための制度です。

被害者への補償をしっかりとするための制度でもある一方、加害者側の経済的負担の軽減という意味合いもあります。

 自家用乗用自動車軽自動車
37か月27,770円27,330円
36か月27,180円26,760円
25か月20,610円20,310円
24か月20,010円19,730円
13か月13,310円13,150円
12か月12,700円12,550円

※2021年4月改定の料金です。

ここでは参考のために、37か月から12ヶ月の自賠責料金の価格をまとめてみました。こうやって見くらべてみると、自賠責保険の料金は期間が長くなるほど料金が割安になります。

継続車検の時は、一般的に24か月分の自賠責保険料金をお支払いいただくことになります。ただし、指定工場の場合、保安基準適合証を発行できるため車検満了日まで日が無く、すでに加入している自賠責保険の期間も短い場合は25か月の加入が必要になることもあります。そうならないためにも車検は満了日1か月前~2週間前までくらいに受けたいですね。

【印紙代(検査手数料)】
印紙代は検査手数料ともいわれるが、車検をするための手数料のことです。
印紙代に関しては、条件によって金額が異なるので、以下の条件を確認しておいてください。

工場の種類車種印紙代
認証工場軽自動車1,800円
3ナンバー1,800円
その他1,700円
指定工場軽自動車1,500円
その他1,600円

※2021年10月改定料金

ちなみに、法定費用を全て合計すると、以下の通りになります。

【当社で軽自動車の車検をする場合】

軽自動車エコカーエコカー外
免税本則税率右以外13年経過18年経過
重量税0円5,000円6,600円8,200円8,800円
自賠責保険24か月19,730円19,730円19,730円19,730円19,730円
印紙代1,100円1,100円1,100円1,100円1,100円
法定費用合計20,830円25,830円27,430円29,030円29,630円

※2021年4月時点の料金

自動車重量税などはエコカー減税などの対象になれば料金が変わるため、多少の変動はありますが軽自動車の車検に掛かる法定費用は2~3万円程度と考えておけば良いでしょう。

車検基本費用&部品交換費用

車検時には車検や整備のために車検基本費用がかかりますが、車検を実施する店舗によって異なります。ディーラーや車検専門業者・民間整備工場などに依頼することができますが、約3~10万円ほどとかなり差があります。

ディーラーは一般的に費用が高いといわれていますが、部品交換などがしやすいというメリットもあります。逆に価格が安いところは車検の日数が長いなどデメリットがある場合もあるので、価格だけではなく内容も確認することが大事です。

ちなみに、部品交換に関しては何を交換するかにもよりますが、以下の値段を参考にしてみると良いでしょう。

・エンジンオイル:2,000~5,000円
・オイルフィルター:2,000円程度
・バッテリー:5,000~20,000円
・スパークプラグ:5,000円~
車検を受ける店舗や部品の種類によって差があります。

例えばデンソー製スパークプラグの場合、

・ノーマルプラグ
・イリジウムパワー
・イリジウムタフ

というように種類があり、価格も耐久性能も違います。車種別に適合する部品を付ける必要があるので価格だけでは選べません。

また、最近はダイレクトイグニッションコイルという部品を使用し点火していますがこの部品が消耗しているケースもあります。その場合はスパークプラグだけを交換してもエンジンの調子は良くなりません。車の整備は、正しい知識と経験が必要です。車検を依頼する工場選びの参考にしてください。

いずれにしても消耗部品を交換せずに完全に故障してしまうと修理するのに時間や費用が多くかかることもあります。そのため、適度なタイミングで早めに交換することをおすすめします。

新車の軽自動車の車検はどこに依頼すればいい?

車検は主に

・ディーラー
・整備工場
・車検専門業者
・カー用品店
・ガソリンスタンド

に依頼することで車検を行うことができます。
新車を購入した際には3年後に車検期限も迎えるので、忘れずに車検を行う必要があるでしょう。

一般的には車を購入した販売店で車検を行う方が多いですが、車検費用を検討したうえで安いところを選ぶのも1つの手です。

新車購入から車検まで任せられる【ウッドベル】

軽自動車の車検をお願いするのであれば、しっかりとした整備をしてくれるところが良いですよね。
そんなときにはウッドベルの車検をご利用ください。

ウッドベルなら、整備工場が充実しているので車検を受けられるだけでなく、日ごろのメンテナンスも依頼することができます。
また、ウッドベルで車検を受けるとこんなメリットがあります。

車検の代行料不要なので車検基本料金が安い

車検コース軽自動車の車検基本料金
立会い車検【平日】10,000円
立会い車検【土日祭日】12,000円
一日車検【平日】14,000円
一日車検【土日祭日】16,000円

※2021年3月19日時点の料金です。

ディーラーや整備工場の車検基本料金は、検査更新料や代行手数料などの項目が別途費用となっていることが多いです。他社の基本料金でウッドベルならちょっとした部品交換なども出来てしまいます。

素早く車検が終わるので負担が少ない

立会い車検の作業は最短60分で完了です。

一日車検は、「朝お預かりで夕方仕上がり」「夕方お預かりで翌日の夕方仕上がり」です。

一日車検は代車が無料で貸し出しサービスがあるので便利です。

車検費用の分割ローン払いも可能

車検費用全額の分割払いがご利用になれます。

車検で分割ローンをご利用のお客様には特別なローン条件をご用意しています。

車検総額15万円まで、支払回数6回まではウッドベルがローン金利を負担します。
15万円まで6回払いなら金利負担なく借りられるのでとてもお得です。

お客様によっては、タイヤ交換などを一緒にしてお得な分割払いを利用する方もお見えです。

分割ローンのご利用には事前の審査が必要となりますので、詳しくはスタッフにご相談ください。

多様なメーカー車種に対応しています

国産メーカーをはじめ、輸入車にも幅広く対応しています。

ご家族で違うディーラーに整備に出すのは面倒という家族の方にも大変喜ばれています。

各社の整備に精通するため、整備技術や技術情報を取得しています。コンピューター診断機も複数所有し、各社に対応できる体制が整っていますからご安心ください。

まとめ

新車の軽自動車を所有している場合、法定費用や車検基本費用などがかかります。
また、車検での点検の結果、交換しなければいけない部品などがあれば、部品交換費用も必要です。

車検費用に関して、法定費用は削減することはできませんが、その他の費用に関しては依頼する業者を選ぶことで費用を削減することもできます。

特にウッドベルなら、新車の軽自動車を安く購入できますし、車検費用も安いのでお得です。

ぜひ、お気軽にお問合せください。

こちらの記事も合わせてお読みください。