車検が安い理由とは?ウッドベルの安さの秘密を徹底解説

三重県松阪市にある株式会社ウッドベルの車検専門サイトです。
車検は自動車を所有する上で大きな負担になる部分です。
出来るだけ費用を抑えたいと思う方が多いのではないでしょうか?
ウッドべルでは、高品質を低価格でご提供できるよう、日々仕組みと技術向上に取り組んでいます。
本記事では、当社の車検がなぜ安いのか?安さの秘密に迫っていきます。
なぜウッドベルは納車引取りしないの?

当社をご利用する方は個人・法人を問わずにご来店にご協力いただいています。軽自動車、小型車、普通車だけでなく、商用のバンやトラックでもご来店での車検です。
来店スタイルにこだわるのは、ご自宅や企業への納車・引取りサービスには多大なコストがかかるためです。往復の回送代・人件費などコストを節約して、基本料金を安くしています。
自動車の販売や整備の世界では、昔からご自宅まで納車・引取りに伺うことが一般的でした。サービス面ではお客様から喜ばれることも多いですが、往復の回送代や人件費が多くかかります。
ディーラーを中心に今でも行われているところも多いですが、その分の費用が車検の基本料金などに上乗せされています。
ウッドベルでは、すべてのお客様に基本的にご来店でのサービス提供をお願いしています。法人でご利用のお客様も、ご来店頂いています。
その分、待合エリアの充実やフリードリンクなど、快適に過ごしていただく工夫をしています。店内にはフリーWi-Fiも設置しているので、仕事のメールチェックや動画、音楽配信もお楽しみいただけます。「いつでも気軽に立ち寄れる」そんな店舗づくりをしています。
立会い車検システムの導入
当社のホリデー車検は、お待ちいただいている間で車検が終わります。作業中にお待ちいただけることで、スムーズな整備案内と作業が可能となりました。
定期的に整備士の技術研修を行い、作業品質と無駄のない作業工程を作り上げています。すべての整備士が統一された流れで動くことで、短時間で検査まで完了します。
それぞれの整備士がバラバラの手順ではこのような車検を実現することが出来ません。当社では日本でいち早く短時間の立会い車検を開発したホリデー車検に加盟し、その仕組みを導入しています。日本全国で支持されている車検チェーンですからご安心ください。
立会い説明で車の状態を確認できて分かりやすいというお声も多数いただいています。また、お客様にとっては来店する手間が減るので大変喜ばれています。
指定工場だから自社で検査が完了できる
一般の認証工場での車検は、陸運局まで車を運ぶ必要があります。積載車に載せ、一台ずつ回送し検査を通すコストがかかりません。
花岡店と新三雲店の2工場とも国土交通省の指定工場なので、店舗間の移動も必要ありません。
指定工場の最大のメリットは、自社で保安基準適合証を発行できることです。
その分責任も大きいですから、弊社の検査員10名とも毎年の講習参加はもちろんのこと、最新の基準を把握し技術向上に励んでいます。
また2工場ともに、継続検査のワンストップサービスを利用し、事務処理のコストダウンも実現しています。最新のITシステムを導入しています。
豊富な部品在庫とスピード流通の確立
一般的に車検や整備で必要な部品を自社在庫しています。
その他の部品に関しても、取引先様に協力いただき迅速に配送して頂きます。そのスピードは、朝頼んで昼着、昼に頼んで夕方などネット通販以上のスピードです。こうすることで、作業が停滞するなどのロスを最小限に抑えています。工場内のリフトを最大限、効率よく活用する仕組みができています。
取引先様にご協力いただけるのも、長年地域に密着して取り組んできた賜物です。
圧倒的な車検台数実績
指定工場を運営するのには、設備と人員に要件が定められています。
リフトや検査機器、最新のコンピューター診断機や電子制御機器への対応など、設備投資とメンテナンスのための維持費がかかります。これら設備にかかるコストは、工場の希望によっても変わりますが、最低限のコストはすべての工場で同じようにかかっています。
特に検査ラインは、一般的にどの工場でも1ラインです。月に50台の車検でも、200台の車検をする工場でも大きく変わりはありません。
車検の台数が多いことは、その分設備機器のコストを1台ずつの費用に載せる幅が少なくて済みます。設備同様、人員にも規定があります。最低でも4人の工員が必要で、一名は必ず自動車検査員の資格が必要となります。
これらのことを踏まえ、指定工場を運営するためにはコストがかかります。
認証工場のように陸運局に車を運ぶコストに比べれば小さいですが、価格を安くするためには指定工場でも一定以上の車検台数が必要です。
ウッドベルでは、年間6,000台以上の車検を実施しているため、1台当たりの設備と人件費を圧縮することが出来ています。
車検だけが収益ではない総合カーディーラー
当社の事業は、車検以外にも板金塗装、タイヤ販売、新車販売、中古車販売、自動車保険販売など多数が組み合わさっています。車検専門店やカー用品店などに比べ、車検が占める収益の割合は少ないです。
長くご利用いただくことで、少しづつ収益を上げさせて頂いています。一般整備のご入庫台数も多く、エンジンやミッション載せ替え、エアコン修理、足回り整備なども多く行っています。
新車も国産全メーカー販売し、スズキアリーナ店、ダイハツスーパーピット店、スバルフレンドシップ店として全国表彰も受けています。
このように収益を分散させることで、社会情勢の変化にも強い企業体質と一度の車検で大きな費用を頂かなくてもよい体制ができています。
地域密着を大切にしています

メーカー系ディーラーのように県内全域に店舗を持つことは致しません。大手中古車店やカー用品店のように、店舗網を張り巡らすということもありません。
三重県松阪市内のみの拠点で、松阪市と近隣市町村のお客様にご利用いただいています。
店舗を展開するためには、多大なコストがかかります。少子高齢化で人材確保も課題となってきます。
当社は、地域のお客様に快適にご利用いただくため、松阪市内で店舗改装、新装に力を入れてきました。これからも地域に根差した経営を守っていきます。
高品質を低価格で
ホリデー車検の平日入庫基本料金10,000円はこうして実現しました。
三重県で暮らすために自動車は欠かすことが出来ません。そんな社会・生活を支える自動車にかかる費用を少しでも軽減して頂くために低価格に設定してます。年々進化する最新技術に対応するため、技術習得と設備更新を行い、自動車整備の品質を追求しています。
ウッドベルの車検が高品質で安心な理由
- 有資格者による点検・整備・検査をする体制が確立されています。
- 設備の充実による最新の技術に対応できます。
- コンピューター診断機を複数保有することでの故障対応力が高い。
- ボッシュカーサービスに加盟し、輸入車の整備力が高いです。
- 国で定められている24か月点検項目+独自点検項目で105項目に及ぶ詳細な点検実施。
- 自動車整備のプロフェッショナルであるため、重整備にも対応可能です。
- 取扱い台数が多いので、豊富な修理事例と経験が蓄積されています。
まとめ
車検の基本料金が高いお店のコストの中身は、決して車検の内容が充実しているのではなく、いろんな部分の人件費や流通コストなどです。基本料金が高く、品質も高い店もあるかと思いますが、基本的に車検の検査や法定点検でひつような項目は同じです。
メーカー系ディーラーの車検が高めの設定になっているのは、ブランディングやメーカーの看板によるところが大きいです。当社の2つの指定工場は、他店と比べて同等以上の設備を有しています。